【紅茶辞典】紅茶名 > 飲み方名
アイスティー
![](../dev/images/h-r-.png)
iced tea
紅茶の飲み方のひとつ。
通常の2倍の濃さに淹れた紅茶を、グラス一杯にいれた氷で急激に冷やすのがコツ。ゆっくり冷やすと茶葉に含まれるタンニンとカフェインが凝固し、「クリームダウン」という白濁する現象が起こる。味にはあまり変化はないが、風味・香りが失われ見かけも良くない。もしこの現象が起きてしまった場合の対策として、熱湯を少しだけグラスに注ぐという方法も。アイスティーに向いているのはジャワ・キーマン・ラプサンスーチョン・キャンディーなど。
![]() | Ea,Inc. (著:末広美津代) 「紅茶辞典」 JLogosID : 10000001 |