【東京辞典】東京都23区 > 豊島区
池袋富士塚
【いけぶくろふじづか】

豊島区池袋本町3-14-1

東京都豊島区にある史跡。豊島区池袋本町3-14-1。所有者(管理者)は氷川神社。1912年に池袋月三十七夜講によって築かれた富士塚。高さ5m、幅13~18m。頂上に奥宮、中腹右側に小御嶽社、左側に烏帽子岩を配し、題目碑・合目石・講碑・天狗像・猿像など計52基の石造物がある。1998年には約半世紀ぶりに山開きが復活し、その後毎年7月1日に行われている。豊島区指定文化財(史跡)。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5702589 |