【東京辞典】東京都市部 > 西東京市
稗倉
【ひえぐら】
![](../dev/images/h-r-.png)
西東京市田無町2-12-7
東京都西東京市にある史跡。西東京市田無町2-12-7。稗を貯蔵するための倉庫。1838年田無村名主下田半兵衛富永が、備荒貯殻のため自宅の庭に自費で建てたもの。貯穀は名主ほか主な百姓39人で百両を出金し、それを貸し付けた利子で年々稗を貯えた。12室に分けられており、年々一室分を詰め替え、古穀を貧困者や罹災者等に分配した。1863年に一度建て替えられ、1873年には用済みとなり、分割されたその一部が保存されている。西東京市の指定文化財。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5704511 |