【保険用語辞典】保険の仕組み >
自爆
【じばく】

営業職員はノルマ達成のために自己契約やお客に一ヵ月分の保険料を立て替えて保険をとったりします。1件や2件なら保険料を支払えますが、これが多くなると借金をしてまで支払おうとしますが、払えなくなります。これを「自爆」といいます。
自爆の背景には、過重なノルマを生保会社が要求していることにあります。
![]() | 保険評論家:佐藤立志 (著:佐藤立志(故)) 「保険用語辞典」 JLogosID : 5165051 |