【都市データパック(市章)】東北地方 > 山形県
米沢市
【よねざわ】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d026/06202.jpg)
【由来】よね(=稲)の沢説、アイヌ語で鮭の群来する沢説や酋長の住む平地説など、諸説ある。
【日本一】牛肉、鯉、木地玩具(独楽など)、雪菜(食の世界遺産)
【市役所】 992-8501 米沢市金池5-2-25 TEL:0238-22-5111
【URL】 http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/
【市章の由来】米沢市の「米」の字を、末広で構成し、四方八方への未来の発展を祈念し、かつ、桜の花弁をもつて外形を整え、明るく住みよい郷土を象徴したものと解される。
米沢市の基本情報はこちら
米沢市の出身者情報はこちら
米沢市の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509077 |