【喫茶手帳】中国茶 >
まい瑰茶
【まいかちゃ】


★
「まい瑰」とはマイカイ薔薇やハマナスのことです。「まい瑰茶」はこれらの花の蕾を乾燥させたお茶のことですが、実際はハマナスが使われる場合がほとんどです。花特有の渋みや酸味があるので、ストレートの場合は蜂蜜を加えて飲むほか、緑茶や紅茶などにブレンドするのがお勧めです。
「まい瑰」には、血行をよくしたり、女性ホルモンのバランスを整える効能があるといわれますから、女性の味方のお茶ともいえます。最近ではハーブティーの流行もあり、渋みや酸味の少ない品種なども出回っているようです。
![]() | 東京書籍 (著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「喫茶手帳」 JLogosID : 8504084 |