MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

日本語使いさばき辞典 >

「願う・望む」に関する慣用句

[貴方(あなた)任(まか)せ]阿弥陀仏の誓願に任せること。他人の言うがままになることもいう。
[一縷(いちる)の望(のぞ)み]ごくわずかにつながっている望み。「一縷」は「一本の細い糸すじ」で、わずかを意味する。
[願(がん)を掛(か)ける]神仏に自分の思いがかなうように願い事をする。
[苦(くる)しい時(とき)の神頼(かみだの)み]ふだんは神への信仰心のない人が、災難や困難にあったときだけ神に祈って助けを求めること。
[食指(しょくし)が動(うご)く]あることを求めようとする気持ちになる。
[曙光(しょこう)を見出(みいだ)す]暗い中に現れ始めた希望の兆し。
[注文(ちゅうもん)を付(つ)ける]条件を出して希望する。
[無(な)い物(もの)ねだり]かないそうもないことを願うこと。
[願(ねが)い下(さ)げる]いったん願い出た事を取りやめにする。
[願(ねが)ったり叶(かな)ったり]願った通り、望んだ通りに事が行われるようす。
[願(ねが)ってもない]願い、望んだこと以上に都合よく起こること。非常にありがたいと思うようす。
[望(のぞ)みを属(しょく)す]ある事に希望をかけること。《類》「望(のぞ)みを託(たく)す」
[望外(ぼうがい)の喜(よろこ)び]望んでいた以上にうれしいこと。




あすとろ出版 (著:現代言語研究会)
「日本語使いさばき辞典」
JLogosID : 4382136


【辞典内Top3】 年齢層の呼称・事柄からみた「年齢」  「驚く・驚き」に関する慣用句  「怒る・怒り」に関する慣用句  
【関連コンテンツ】

関連辞書

慣用句の辞典 故事ことわざの辞典 四字熟語の辞典 カタカナ語の辞典 同じ読みで意味の違う言葉の辞典 

関連書籍

 あすとろ出版「日本語使いさばき辞典」

出版社:あすとろ出版[link]
編集:現代言語研究会
価格:3,024
収録数:740語
サイズ:22x15.6x3cm(B6判)
発売日:1997年9月
ISBN:978-4755508288

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト