MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

日本語使いさばき辞典 >

「習わし」に関する故事・ことわざ

[公序良俗(こうじょりょうぞく)]公共の秩序と善良の風俗のこと。社会的に妥当と認められている道徳観で、法律制定の基本理念とされる
[郷(ごう)に入(い)っては郷(ごう)に従(したが)え]人は新しい土地に行ったらその土地の風俗・習慣に従うのがいちばんよい。
[醇風美俗(じゅんぷうびぞく)]人情の厚い風俗やすぐれた習慣。
[雀百(すずめひゃく)まで踊(おど)り忘(わす)れず]小さいときに身についた習慣は年老いても忘れない。《類》「三(み)つ子(ご)の魂百(たましいひゃく)まで」「習(なら)い性(せい)となる」
[所変(ところか)われば品変(しなか)わる]土地が違えば習慣や言語も違うということ。
[百里(ひゃくり)にして習(なら)わしを異(こと)にす]百里も遠く離れていると、その土地土地によって風俗や習慣が異なってくる。
[身(み)は習(なら)わし]人間は習慣に従って行動するものであるから、日ごろの習慣によって生き方や考え方が変わってくるということ。《類》「身(み)は習(なら)わしもの」




あすとろ出版 (著:現代言語研究会)
「日本語使いさばき辞典」
JLogosID : 4382135


【辞典内Top3】 年齢層の呼称・事柄からみた「年齢」  「驚く・驚き」に関する慣用句  「怒る・怒り」に関する慣用句  
【関連コンテンツ】

関連辞書

慣用句の辞典 故事ことわざの辞典 四字熟語の辞典 カタカナ語の辞典 同じ読みで意味の違う言葉の辞典 

関連書籍

 あすとろ出版「日本語使いさばき辞典」

出版社:あすとろ出版[link]
編集:現代言語研究会
価格:3,024
収録数:740語
サイズ:22x15.6x3cm(B6判)
発売日:1997年9月
ISBN:978-4755508288

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト