【日本語使いさばき辞典】 >
「泣く」の擬音語・擬態語
![](../dev/images/h-r-.png)
[大声を上げて]おいおい・よよと・わんわん
[しきりに涙を流して]さめざめ
[哀れげに弱々しく]しくしく
[思い通りにいかず激しく]ひーひー
[声を出さず静かに]めそめそ
[大声でわめくように]わーわー
[急に大声を出して]わっと
[涙が続いて静かに落ちる]はらはら・ほろほろ
[涙が静かに落ちかかる]はらりと
[涙が次から次にこぼれる]ぼろぼろ・ぽろぽろ
[深く同情して涙を流す]ほろり・ほろっと
[涙が一滴落ちる]ぽろり・ぽろっと
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「日本語使いさばき辞典」 JLogosID : 4381428 |