【四字熟語の辞典】は >
破顔一笑
【はがんいっしょう】
![](../dev/images/h-r-.png)
【意味】顔をほころばせて、にっこり笑うこと。緊張した状況から解放され、にっこり笑うような場合にいう。
【用例】●ボクシングの試合が終わり、緊張した面持ちで判定を待っていたA選手は、自分の勝利を告げられると、破顔一笑してグラブを高く上げた。廊下で出合いがしらにぶつかった二人は破顔一笑、互いに非礼を詫びながら立ち去った。
【出典】(破顔)李商隠「贈歌妓詩」
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「四字熟語の辞典」 JLogosID : 5560921 |