【四字熟語の辞典】ど >
読書百遍
【どくしょひゃっぺん】

【意味】「読書百遍義|自ら見る」の略。いかに難しい書物でも、何回も繰り返し熟読すれば、意味も自然に分かる。熟読を勧める言葉。
【用例】●読書百遍ともいうように、何度も繰り返し熟読してこそ、この教典の真髄に触れることができるのである。漢字の読み方が難しいとか、意味がどうだとか言わないで、読書百遍すれば、文意はおのずから分かってくるものだ。
【出典】『三国志』「魏志」王粛伝注
【参考】一般に「読書百遍意自ら通ず」ともいう。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「四字熟語の辞典」 JLogosID : 5560875 |