【故事ことわざの辞典】人間 > 気持ちや心理
鳶に油揚げをさらわれる
【とびにあぶらあげをさらわれる】
![](../dev/images/h-r-.png)
【解説】鳶はいつも空高く舞っているが、それがさっと降りて油揚げをさらって行くということから、不意に横合いから大切な物を奪われるたとえ。入手したばかりの物や入手直前の物を横取りされた時などに使う。
▼「鳶」は「とんび」ともいう。
【類義語】犬骨折って鷹の餌食。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5551897 |