【故事ことわざの辞典】人間 > 志
尺蠖の屈するは伸びんがため
【しゃっかくのくっするはのびんがため】

【解説】尺取り虫が体を曲げて縮むのは、次に伸ばして前進するためだということで、将来の発展を期している者は一時的な屈辱を耐え忍ぶのもやむを得ないというたとえ。
▼「尺蠖」は尺取り虫。「せっかく」「せきかく」とも読む。
【出典】易経。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5551292 |