【故事ことわざの辞典】人間 > 学問や芸術
尺も短き所あり寸も長き所あり
【しゃくもみじかきところありすんもながきところあり】

【解説】一尺あっても短くて使えない場合もあれば、その十分の一の一寸でも長すぎて使えない場合がある。場合によっては何が役立つかわからないし、愚者のほうが賢者より有用なことがあるというたとえ。
▼「一尺」は約三十センチメートル。
【出典】楚辞。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5551290 |