【故事ことわざの辞典】世間・世の中 > 世間
UNI(9d8d)の嘴
【いすかのはし】
![](../dev/images/h-r-.png)
【解説】UNI(9d8d)という鳥のくちばしのように物事が食い違ってうまくいかないこと。
▼「UNI(9d8d)」はスズメ科の鳥で、日本には冬来る。「嘴」はくちばし。UNI(9d8d)のくちばしは松毬から種をついばむのに便利なように、上下がぴたりと合わず左右に交差している。
【同義語】UNI(9d8d)の嘴の食い違い。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5550206 |