【故事ことわざの辞典】人間 > 行為や態度
石を抱きて淵に入る
【いしをいだきてふちにいる】
![](../dev/images/h-r-.png)
【解説】重い石を抱えて川の深みに飛び込めば沈んでしまう。そのように、自分から危険や災難を招くようなことをするたとえ。無謀な自殺行為。
【出典】韓詩外伝。
【同義語】石を抱いて河に沈む。石を抱いて淵を望む。
【類義語】薪を負いて火に入る。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5550204 |