福武国語辞典
ベネッセコーポレーション
ベネッセコーポレーション
| 双 |
| 爪 |
| 壮 |
| 早 |
| 争 |
| 走 |
| 奏 |
| 相 |
| 草 |
| 荘 |
| 送 |
| 倉 |
| 捜 |
| 挿 |
| 桑 |
| 爽 |
| 掃 |
| 曹 |
| 巣 |
| 窓 |
| 創 |
| 喪 |
| 惣 |
| 曾 |
| 葬 |
| 装 |
| 僧 |
| 蒼 |
| 想 |
| 層 |
| 槍 |
| 漕 |
| 総 |
| 綜 |
| 聡 |
| 遭 |
| 槽 |
| 痩 |
| 操 |
| 燥 |
| 霜 |
| 叢 |
| 騒 |
| 藻 |
| 躁 |
| 宗 |
| 贈 |
| 宋 |
| 宗 |
| 箏 |
| そう |
| そうは問屋(とんや)が卸(おろ)さない |
| 相愛 |
| 総揚げ |
| 総当たり |
| 草案 |
| 草庵 |
| 創案 |
| 僧庵 |
| 相違 |
| 創痍 |
| 創意 |
| 僧衣 |
| 僧位 |
| 総意 |
| 層一層 |
| 僧院 |
| 総員 |
| 躁鬱病 |
| 層雲 |
| 桑園 |
| 蒼鉛 |
| 蒼鉛剤 |
| 相応 |
| 草屋 |
| 宋音 |
| 相恩 |
| 騒音 |
| 喪家 |
| 喪家の狗(いぬ) |
| 僧家 |
| 爪牙 |
| 装画 |
| 壮快 |
| 爽快 |
| 掃海 |
| 滄海・蒼海 |
| 滄海・蒼海の一粟(いちぞく) |
| 総会 |
| 総会屋 |
| 窓外 |
| 霜害 |
| 総掛かり・総懸かり |
| 総画 |
| 騒客 |
| 奏楽 |
| 総額 |
| 総括 |
| 総轄 |
| 草仮名 |
| 相加平均 |
| 壮観 |
| 相姦 |
| 相関 |
| 送還 |
| 創刊 |
| 僧官 |
| 総監 |
| 双眼 |
| 双眼鏡 |
| 早期 |
| 想起 |
| 総記 |
| 争議 |
| 葬儀 |
| 早急 |
| 送球 |
| 蒼穹 |
| 双球菌 |
| 壮挙 |
| 躁狂 |
| 早暁 |
| 創業 |
| 僧形 |
| 操業 |
| 操業短縮 |
| 早教育 |
| 箏曲 |
| 双曲線 |
| 総桐 |
| 走禽 |
| 送金 |
| 走狗 |
| 痩躯 |
| 葬具・喪具 |
| 装具 |
| 遭遇 |
| 総崩れ |
| 巣窟 |
| 総ぐるみ |
| 宗家 |
| 僧家 |
| 早計 |
| 総計 |
| 送迎 |
| 総毛立つ・▽寒気立つ |
| 総決算 |
| 双肩 |
| 壮健 |
| 送検 |
| 創見 |
| 創建 |
| 想見 |
| 総見 |
| 草原 |
| 倉庫 |
| 操觚 |
| 壮語 |
| 相互 |
| 相互会社 |
| 相互銀行 |
| 壮行 |
| 走行 |
| 奏功 |
| 奏効 |
| 草稿 |
| 装甲 |
| 操行 |
| 糟糠 |
| 糟糠の妻 |
| 霜降 |
| ▽然う斯う |
| 倉皇・蒼惶 |
| 相好 |
| 相好を崩(くず)す |
| 総合・綜合 |
| 総合・綜合雑誌 |
| 総合・綜合商社 |
| 総合・綜合大学 |
| 総攻撃 |
| 相克・相剋 |
| 爪痕 |
| 早婚 |
| 創痕・瘡痕 |
| 荘厳 |
| 草根木皮 |
| 走査 |
| 捜査 |
| 操作 |
| 相殺 |
| 葬祭 |
| 総裁 |
| 総菜・惣菜 |
| 捜索 |
| 創作 |
| 相殺 |
| 総浚い |
| 早産 |
| 壮士 |
| 相思 |
| 草紙・草子・双紙・▽冊子 |
| 創始 |
| 相似 |
| 送辞 |
| 掃除 |
| 相識 |
| 葬式 |
| 総辞職 |
| 宗室 |
| 喪失 |
| ▽然うして |
| 総じて |
| 総仕舞 |
| 総締め |
| 壮者 |
| 走者 |
| 奏者 |
| 相者 |
| 掃射 |
| 操車 |
| 双手 |
| 宗主 |
| 宗主権 |
| 漕手 |
| 操守 |
| 送受 |
| 早秋 |
| 爽秋 |
| 操縦 |
| 早熟 |
| 槍術 |
| 早春 |
| 草書 |
| 叢書・双書 |
| 宗匠 |
| 相承 |
| 相称 |
| 創傷 |
| 総称 |
| 奏上 |
| 相乗 |
| 相乗平均 |
| 葬場 |
| 僧正 |
| 層状 |
| 騒擾 |
| 双子葉植物 |
| 宋襄の仁 |
| 草食 |
| 装飾 |
| 僧職 |
| 総司令官 |
| 送信 |
| 喪心・喪神 |
| 総身 |
| 痩身 |
| 騒人 |
| 装身具 |
| 挿図 |
| 僧都 |
| 送水 |
| 総帥 |
| 総数 |
| 総すかん |
| 奏する |
| 相する |
| 草する |
| 早世 |
| 奏請 |
| 創世 |
| 創製 |
| 蒼生 |
| 叢生・簇生 |
| 総勢 |
| 双生児 |
| 早生児 |
| 送籍 |
| 僧籍 |
| 踪跡 |
| 創設 |
| 総説 |
| 霜雪 |
| 壮絶 |
| 蒼然 |
| 騒然 |
| 総選挙 |
| 早早 |
| 怱怱 |
| 草草・匆匆 |
| 草創 |
| 葬送・送葬 |
| ▽然う▽然う |
| 淙淙 |
| 蒼蒼 |
| 錚錚 |
| 創造 |
| 想像 |
| ▽寂▽寂し |
| 騒騒しい |
| 相即 |
| 宗族 |
| 相続 |
| 僧俗 |
| 倉卒・草卒・怱卒 |
| 曾祖父 |
| 曾祖母 |
| 曾孫 |
| 操舵 |
| そうだ |
| 早退 |
| 相対 |
| 相対性理論 |
| 相対的 |
| 草体 |
| 僧体 |
| 総体 |
| 総代 |
| 壮大 |
| 総高 |
| 宗太鰹・惣太鰹 |
| 総立ち |
| 送達 |
| 争奪 |
| 操短 |
| 相談 |
| 相談役 |
| 送致 |
| 装置 |
| 早着 |
| 装着 |
| 早朝 |
| 宋朝 |
| 曹長 |
| 総長 |
| 荘重 |
| 総出 |
| 壮丁 |
| 送呈 |
| 装丁・装釘・装幀 |
| 想定 |
| 漕艇 |
| そうです |
| 争点 |
| 装填 |
| 総点 |
| 蒼天 |
| 相伝 |
| 送電 |
| 桑田 |
| 壮図 |
| 壮途 |
| 僧徒 |
| 双頭 |
| 争闘 |
| 相当 |
| 掃討・掃蕩 |
| 想到 |
| 総統 |
| 草堂 |
| 僧堂 |
| 騒動 |
| 総動員 |
| 曹▽洞宗 |
| 総督 |
| 瘡毒 |
| 総嘗め |
| 遭難 |
| 僧尼 |
| 挿入 |
| 走繞 |
| 壮年 |
| 想念 |
| 争※ |
| 走破 |
| 掻爬 |
| 相場 |
| 層倍 |
| 蒼白 |
| 糟粕 |
| 双発 |
| 総髪 |
| 早発性痴呆症 |
| 総花 |
| 早晩 |
| 壮美 |
| 装備 |
| 薔薇 |
| 総評 |
| 宗廟 |
| 躁病 |
| 送付 |
| 総譜 |
| 送風 |
| 双幅 |
| 僧服 |
| 僧兵 |
| 双璧 |
| 送別 |
| 総別 |
| 双方 |
| 走法 |
| 奏法 |
| 双眸 |
| 怱忙 |
| 相貌 |
| 僧坊・僧房 |
| 想望 |
| 蒼氓 |
| 蒼茫 |
| 草本 |
| 送本 |
| 総本山 |
| 草昧 |
| 総捲り |
| 走馬灯 |
| 総身 |
| 総務 |
| 双務契約 |
| 滄溟 |
| 聡明 |
| 奏鳴曲 |
| 掃滅・剿滅 |
| ▽素麺・▽索麺 |
| 草莽 |
| 草木 |
| 奏聞 |
| 相聞 |
| 桑門 |
| 僧門 |
| 総門 |
| 曾遊 |
| 掻痒 |
| 争乱 |
| 奏覧 |
| 総覧・綜覧 |
| 総攬 |
| 騒乱 |
| 総理 |
| 創立 |
| 僧侶 |
| 送料 |
| 爽涼 |
| 総量 |
| 総領 |
| 総領の甚六(じんろく) |
| 総領事 |
| 走力 |
| 総力 |
| 相輪 |
| 叢林 |
| 走塁 |
| 藻類 |
| 壮齢 |
| 壮麗 |
| 葬礼 |
| 壮烈 |
| 葬列 |
| 走路 |
| 早老 |
| 早漏 |
| 候う |
| 蹌踉 |
| 候文 |
| 争論 |
| 総論 |
| 送話 |
| 挿話 |
| 総和 |
関連辞書
関連書籍
× 閉じる
収録辞書全リスト
| ★トップページ |
| ★JLogosとは |
| ★全辞書検索ランキング |
| ★医療辞典・症状検索 |
| ★辞書・辞典・解説文等をお持ちの出版社様/個人様 |
| 【医療系辞典】 |
| NEW:医療辞典検索 |
| 標準治療(寺下医学事務所) |
| 『介護』重要用語集 |
| 東洋医学のしくみ |
| 【日本語系辞典】 |
| ベネッセ国語辞典 |
| 日本語使いさばき辞典 |
| 同音異義語辞典 |
| 慣用句の辞典 |
| 故事ことわざの辞典 |
| 名言名句の辞典 |
| 四字熟語の辞典 |
| 四字熟語(日本実業) |
| カタカナ語の辞典 |
| 類語玉手箱 |
| 【外国語系辞典】 |
| DIKO 仏和辞典 |
| DIKO 和仏辞典 |
| 【グルメ系辞典】 |
| 焼肉手帳 |
| すし手帳 |
| 喫茶手帳 |
| イタリアン手帳 |
| 焼酎手帳 |
| 日本酒手帳 |
| カクテル手帳 |
| ワイン手帳 |
| 洋酒手帳 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 旬のうまい魚を知る本 |
| 東京5つ星の鰻と天麩羅 |
| 東京5つ星の肉料理 |
| 東京5つ星の魚料理 |
| 東京5つ星の中国料理 |
| 東京5つ星の蕎麦 |
| 全国5つ星の手みやげ |
| 全国5つ星の駅弁空弁 |
| 【雑学系辞典】 |
| 暦の雑学事典 |
| 日本史の雑学事典 |
| 道と路がわかる事典 |
| 雑学科学~モノの技術 |
| 雑学科学~モノの技術2 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 動画データベース |
| …他バラエティ(24) |