くるみの樹[三和屋]
【くるみのき】
【全国五つ星の手土産】 関東 > 群馬県
慶応3年(1867)に創業した群馬県下屈指の老舗。代々和菓子作りを受け継いできたが、昭和42年に四代目が洋菓子製造に挑戦。以来、洋菓子の名店としても知られる。メイン商品のくるみの樹は、県内で開く菓子フェアで常に一、二を争う人気ぶりだ。
シュー生地に大粒のクルミをふんだんにちりばめ焼き上げたもので、中のスポンジ生地はしっとりときめ細かで口どけがいい。平飼い鶏の有精卵の卵黄のみを使い、カスタードクリームとフレッシュバターを合わせたクリームも自慢。初代の「良質の素材で自分たちの気に入った菓子のみを作る」という精神が守られているからこそ生まれたものだ。さらに、黄身餡を薄皮で包み、上にメレンゲとクルミをのせた焼菓子の寒桜まんじゅう、チーズスフレタイプの風の音も好評で、いずれもどこか和菓子の味わいを残す一品だ。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「5つ星の手土産」岸 朝子/選 |
|
料理記者歴50年の岸朝子が全国津々浦々の土産銘菓を,伝統,味,地元定着度,地元推奨度,全国的知名度などの観点から厳選して紹介する,まさに日本国民必携の永久保存版手みやげ大全。 |
|
出版社:
全国五つ星の手土産[link] |