【教科書クイズ】理科 > 中1
Q:大規模なカルデラのある、熊本県の火山は、どれですか。

【4択】阿蘇山(あそさん)/浅間山/富士山/雲仙普賢岳(うんぜんふげんだけ)
【問題】
中1理科
【正解】
阿蘇山(あそさん)
【解説】
阿蘇山のカルデラは東西約18km、南北約25kmにおよび、世界最大級です。カルデラはスペイン語で「鍋」の意味です。
![]() | 東京書籍 (著:教科書) 「教科書クイズ」 JLogosID : 8607997 |
【お隣キーワード】Q:神奈川県三浦市の海岸には、土地の隆起(りゅうき)と波の侵食により( )の地形が作られています。( )に入る言葉は、次のどれ Q:地球がその中心に向かって物体を引く力を( )といいます。( )に入る言葉は、次のどれでしょう。 Q:岩石の粒が、平野や海など水の流れがゆるやかになったところにたまることを何といいますか。 Q:マグマのねばりけが弱い火山は、どんな形をしていますか。
【辞典内Top3】 Q:いっぱんに、山の中と平地では、川のはばは、どちらが広いですか。 Q:サグラダ・ファミリアがある都市は、どこですか。 Q:What shall we do? の意味は、どれですか。
【辞典内Top3】 Q:いっぱんに、山の中と平地では、川のはばは、どちらが広いですか。 Q:サグラダ・ファミリアがある都市は、どこですか。 Q:What shall we do? の意味は、どれですか。




