MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

教科書クイズ社会 > 小6

Q:大仙(だいせん)古墳は、だれのお墓とされていますか。

【4択】仁徳天皇/卑弥呼(ひみこ)/日本武尊/神武天皇

【問題】
小6社会

【正解】
仁徳天皇

【解説】
大仙(だいせん)古墳は、堺市にあり三重の堀に囲まれています。全長850m、墳丘部分の長さは486m、後円部直径250m。高さ36m。前方部幅(はば)305mです。




東京書籍 (著:教科書)
「教科書クイズ」
JLogosID : 8606713

【お隣キーワード】Q:鎌倉(かまくら)幕府の将軍と武士たちは御恩(ごおん)と奉公(ほうこう)で結びついていました。奉公と関係があるのは、どれでしょう  Q:奈良(なら)の大仏建立を発願した天皇は、だれですか。  Q:(昔の国名で)肥後(ひご)は、いまの都道府県でいうと、ほぼどこに当たりますか。  Q:こけし発祥(はっしょう)の地である都道府県は、どこでしょう。  
【辞典内Top3】 Q:古語「あやしう」を現代かなづかいに直すとどうなりますか。  Q:次の道具のなかで、てこを利用していないものは、どれですか。  Q:熟語「道路」の構成は、どれですか。   

この辞典の個別アプリ

教科書クイズ
「学校で習ったこと」どこまで覚えていますか?教科書クイズは、教科書に掲載されている内容を、クイズで楽しむアプリケーションです。小学校、中学校の教科書に掲載されている内容で作られたクイズなので、大人も子どもも、誰もが楽しめます。JLogosではその中から問題をQA形式で掲載しています。

東京書籍・教科書クイズ

【小5理科】
Q:メダカを飼うとき、池の水を入れた水そうと、くみおきの水道水を入れた水そうでは、どちらのほうがエサをあたえる量が少なくてすみますか



→次の問題へ

関連書籍

 東京書籍「教科書クイズ」

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト