MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

雑学大全生活 > お金

お金②
【東京雑学研究会編】

§使えなくなったお金はどうなるの?

お正月前になると、銀行のディスペンサーには新札がどっさり入っている。これはお年玉用にきれいなお札が必要だからだ。
新札が誕生すれば、古いお札がどうなるのか気になるのは人情というもの。さて、古いお札はどう処分されるだろうか。
お札は、汚れたり傷んだりしていると、高性能の自動鑑査機で裁断され、約三ミリという細かなくず状にして、ごみとして処分される。以前は、水に溶かしておから状にしたり、燃やしたりと、その原型を止めない工夫をして処理されていたが、今は機械がそのほとんどをやってくれるようだ
では、貨幣の場合はどうだろうか。
お札と違って処分もちょっとしにくい感があるが、こちらは流通に不適切なくらい磨耗、変形、変色したものに対しては、一定量ためて造幣局に戻される。戻された貨幣は素材別に釜で溶かされ、新しい貨幣の材料となる。つまり、生まれ変わるわけである




東京書籍 (著:東京雑学研究会)
「雑学大全」
JLogosID : 12670126

この辞典の個別アプリ

雑学大全
「働きバチは1日6時間しか働かない」など、知的好奇心をそそる雑学の集大成。全1000項目を収録したアプリ。

【辞典内Top3】 握手  裁きの豆  ベレー帽  
【関連コンテンツ】

関連辞書

雑学大全2 暦の雑学事典 日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 

関連書籍

 東京書籍「雑学大全」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京雑学研究会
価格:2,160
収録数:1000
サイズ:26x19x4cm(B5判)
発売日:2004年8月
ISBN:978-4487799473

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト