【東京辞典】東京都市部 > 西東京市
旧下田名主役宅
【きゅうしもだなぬしやくたく】

西東京市田無町2-10-8
東京都西東京市にある民家。西東京市田無町2-10-8。下田家は江戸時代中期以降の田無村の世襲名主で、1857年に建設された役宅。当初の遺構の大部分が保存されている。木造入母屋造三層(現在は二階建)の茅葺(1985年に銅版葺にされた)。1857年4月21日に時の老中3人他幕閣重臣25人が、1885年4月16日には明治天皇が、それぞれ立ち寄ったとされる。西東京市の指定文化財。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5704535 |