【東京辞典】東京都23区 > 目黒区
鴻巣橋
【こうのすばし】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d033/meguroku.gif)
東京都目黒区にある橋。目黒区東山1丁目22~25番にかけて道の両側は高い切り通しで、その上に架かっている橋のこと。第二次大戦の戦災前までは橋の北側近くに松やヒノキの林に囲まれたお稲荷様の小祠があったとされ、その社前の松の巨木に毎年コウノトリが飛来して巣を作ったことから鴻之巣松と呼ばれ、橋の名もこれに由来するとされる。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5703736 |