【東京辞典】東京都23区 > 中央区
新川
【しんかわ】


東京都中央区にある町の名前。兜町・新川・八丁堀エリア。以前は越前堀・霊岸島・新川の三つにわかれていた。越前堀は、江戸時代に越前・松平家別邸のあったところで、現在では倉庫群となっている。霊岸島は、1621年に霊巌上人に寄進されたことから名付けられ、明暦の大火(1657年)まで大伽藍があった。新川は、江戸時代から戦前まで酒問屋が集中していて、現在でもその名残をとどめている。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5702389 |