MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

時事用語のABC時事用語アーカイブ > アーカイブ

大衆薬
【たいしゅう・やく】

医師の処方箋がなくても薬局などで購入できる医薬品

副作用リスクが低い風邪薬や整腸剤といった一般用医薬品のこと。購入に医師による処方箋が必要となる医療用医薬品とは異なり、薬剤師の常駐する薬局やドラッグストアなどの薬店で自由に購入できる。

薬事法の改正によって、2009年4月からは登録販売者の試験に合格した販売員がいればスーパーコンビニでも大衆薬の販売が可能となる。

イトーヨーカ堂とマルエツなどスーパー大手は、大衆薬の販売に本格参入する。大衆薬の市場規模は1兆1800億円(2007年度)で、今後、幅広い店舗で価格競争が繰り広げられることになりそうだ




時事用語のABC (著:時事用語ABC編集部)
「時事用語のABC」
JLogosID : 14425411


【辞典内Top3】 新型コロナウイルス(COVID-19)防御法  新島八重  継続審議  
【関連コンテンツ】

関連辞書

福武国語辞典 カタカナ語の辞典 

関連書籍

 時事用語のABC「時事用語のABC」

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト