MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

時事用語のABC時事用語アーカイブ > 政治

早明浦ダム
【さめうらだむ】

高知県にある吉野川水系のダムの名称
吉野川上流に位置し、「四国のいのち」として四国4県で水力発電や生活・産業用水などに使われている。1963年に着工した早明浦ダムは、1975年に完成した。
ダムの高さは106メートルで、貯水量は3億立方メートル西日本では最大規模を誇る。特に、上水道の半分を早明浦ダムに依存している香川県では、貯水率の行方が気がかりだ。
記録的な少雨が続いて19日午後には貯水率が一時ゼロとなった早明浦ダムでは、発電用水を生活用水として放流するなどの対策で乗り切ろうとしている。貯水率がゼロになるのは、1994年の大渇水以来のこと。
20日から降り続いた雨のおかげで、21日までに貯水率は4%を超えるまでに回復した。しかし、十分な生活用水を確保するには、台風2~3個分の雨が必要だと言われている。




時事用語のABC (著:時事用語ABC編集部)
「時事用語のABC」
JLogosID : 14425274


【辞典内Top3】 UberEATS  新型コロナウイルス(COVID-19)防御法  アポ電詐欺・強盗  
【関連コンテンツ】

関連辞書

福武国語辞典 カタカナ語の辞典 

関連書籍

 時事用語のABC「時事用語のABC」

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト