MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

時事用語のABC時事用語アーカイブ > 生活

第3のビール
【だいさんのびーる】

ビール風炭酸アルコール飲料
ビールの風味を醸し出していながら、酒税法上の分類はビールでも発泡酒でもないため、低い価格設定で販売されるアルコール飲料のこと。
麦芽の代わりに大豆や小麦などを原料に使うことで、酒税法ではビール発泡酒ではなく、「その他の雑酒」または「リキュール類」に位置づけられる。そのため、350ミリリットル入り缶の店頭価格で見ると、ビールが210円前後、発泡酒が150円前後に対して、「第3のビール」は130円程度と低く抑えることが可能になった。
2003年にサッポロビールが発売した「ドラフトワン」を皮切りに、2004年にはサントリーが「スーパーブルー」で市場に参入した。2005年4月にはキリンの「のどこし」とアサヒビールの「新生」が登場し、大手4社から「第3のビール」が出そろった。
ビール業界の推計によると、ビール発泡酒を含めたビール関連飲料全体に対して、「第3のビール」の出荷量が2割に達した模様だ。




時事用語のABC (著:時事用語ABC編集部)
「時事用語のABC」
JLogosID : 14425258


【辞典内Top3】 光熱水費  UberEATS  離党勧告  
【関連コンテンツ】

関連辞書

福武国語辞典 カタカナ語の辞典 

関連書籍

 時事用語のABC「時事用語のABC」

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト