MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

時事用語のABC時事用語アーカイブ > 生活

フラッシュメモリー
【ふらっしゅめもりー】

flash memory

デジタル情報を記録する半導体の製品
電気的に書き込みや消去、そして書き込みできるメモリーの名前。住所録やスケジュール、設定情報などのデジタル情報を保存できる。情報技術(IT)を支える基盤のひとつ。
フラッシュメモリーは、電気的に記録された情報について、新しいデータを書き込んだり不要なデータを消去したりできる。電流がなくてもフラッシュメモリー上の情報はそのまま記憶されるので、電源を切ったあとでも情報が消えることはない。
フラッシュメモリーは、携帯電話をはじめ、デジタルカメラ、家庭用ゲーム機、電子手帳などさまざまな製品の中に組み込まれている。世界の市場規模は約1兆円と推定されているが、家庭における情報家電の浸透などによって、今後の急成長が期待できる分野となっている。
▲関連キーワード半導体
▲関連キーワード「MRAM」




時事用語のABC (著:時事用語ABC編集部)
「時事用語のABC」
JLogosID : 14425190


【辞典内Top3】 UberEATS  新型コロナウイルス(COVID-19)防御法  アポ電詐欺・強盗  
【関連コンテンツ】

関連辞書

福武国語辞典 カタカナ語の辞典 

関連書籍

 時事用語のABC「時事用語のABC」

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト