MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

時事用語のABC時事用語アーカイブ > 経済

便宜置籍船
【べんぎちせきせん】

税金や人件費の削減を目的に外国籍で登録した船舶
船舶登録税などの税金を節約したり、乗組員人件費などを削減したりするため、船籍を外国において登録した船舶のことをいう。
パナマやリベリアなどでは、船舶管理に関する規制が日本ほど厳しくなく、特別の条件なしに船舶の登録ができるので、これらの国の船籍で登録された船主が日本人の外航商船も多い。半分以上は、パナマ籍船とも言われている。
公海上を自由に移動できる船舶では、国家の領域から離れるため、警察などの管轄権は特別に定められている。国連海洋法条約は、公海上の船舶で起こった事件について、船籍国に管轄権があると定めている。したがって、便宜置籍船において発生した殺人事件で、警察が船に乗り込めないといった事態がある。
今月、台湾沖の公海上で殺人事件のあったらしいパナマ籍のタンカーが、日本の姫路港でしばらく停泊するという異常事態があった。日本の警察は手も足も出すことができず、便宜置籍船の問題がクローズアップされた。




時事用語のABC (著:時事用語ABC編集部)
「時事用語のABC」
JLogosID : 14425063


【辞典内Top3】 UberEATS  新型コロナウイルス(COVID-19)防御法  アポ電詐欺・強盗  
【関連コンテンツ】

関連辞書

福武国語辞典 カタカナ語の辞典 

関連書籍

 時事用語のABC「時事用語のABC」

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト