【都市データパック(市章)】中部地方 > 愛知県
豊橋市
【とよはし】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d026/23201.jpg)
【由来】古くは「吉田」と称し、豊川に架けられた吉田大橋の別称「豊橋」にちなみ1869年改称。
【日本一】大葉、冬瓜、自動車輸出入、530(ゴミゼロ)運動、ええじゃないか発祥地、最古の人骨化石
【市役所】 440-8501 豊橋市今橋町1 TEL:0532-51-2111
【URL】 http://www.city.toyohashi.aichi.jp/
【市章の由来】旧吉田藩主の大河内家が一般公務及び軍事の際に徽章として用いた「千切(ちぎり)」を、明治42年6月制定襲用したもの
豊橋市の基本情報はこちら
豊橋市の出身者情報はこちら
豊橋市の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509379 |