【都市データパック(市章)】関東地方 > 埼玉県
川口市
【かわぐち】


【由来】鎌倉時代の日記文学「とはずがたり」に「小川口」という地名が出ている。
【日本一】安行植木、ボランティア、映像のまちづくり
【市役所】 332-8601 川口市青木2-1-1 TEL:048-258-1110
【URL】 http://www.city.kawaguchi.lg.jp/
【市章の由来】川口市の紋章である市章は、外側三重の円形が「川」を中心の菱形が「口」を表します。旧川口町章ですが、市制施行後の昭和8年9月18日に市章として制定されました。
川口市の基本情報はこちら
川口市の出身者情報はこちら
川口市の特産・イベント・観光情報はこちら
![]() | 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509155 |