同じ読みで意味の違う言葉の辞典
あすとろ出版
| 生い先 |
| 老い先 |
| 追う・逐う |
| 負う |
| 押印 |
| 押韻 |
| 王子 |
| 皇子 |
| 王女 |
| 皇女 |
| 往診 |
| 応診 |
| 王制 |
| 王政 |
| 大形 |
| 大型 |
| 丘・岡 |
| 陸 |
| 傍 |
| 犯す |
| 侵す |
| 冒す |
| 女将 |
| 御内儀 |
| 御上 |
| 置く |
| 措く |
| 擱く |
| 置く |
| 措く |
| 擱く |
| 送る |
| 贈る |
| 送る |
| 贈る |
| 後れる |
| 遅れる |
| 後れる |
| 遅れる |
| 起こす・起こる |
| 興す・興る/(おこ(す)・おこ(る)) |
| 熾す・熾る/(おこ(す)・おこ(る)) |
| 起こす・起こる |
| 興す・興る |
| 奢る |
| 驕る・傲る |
| 押さえる |
| 抑える/おさ(える) |
| 収まる・収める |
| 納まる・納める |
| 治まる・治める |
| 修める |
| 収める・納める |
| 治める |
| 修める |
| 小父 |
| 伯父 |
| 叔父 |
| 押す |
| 圧す |
| 捺す |
| 推す |
| 恐れ・怖れ |
| 畏れ |
| 虞/おそれ・懼れ・惧れ |
| 踊る |
| 躍る |
| 小母 |
| 伯母 |
| 叔母 |
| 思う |
| 念う |
| 想う・憶う・懐う |
| 思う |
| 念う |
| 想う |
| 憶う |
| 懐う |
| 表 |
| 面 |
| 下りる・下ろす |
| 降りる・降ろす |
| 卸す/おろ(す) |
| 堕ろす |
| 折る |
| 織る |
| 恩情 |
| 温情 |
| 音便 |
| 穏便 |
| 音符 |
| 音譜 |
| 温和 |
| 穏和 |
関連辞書
関連書籍
× 閉じる
収録辞書全リスト
| ★トップページ |
| ★JLogosとは |
| ★全辞書検索ランキング |
| ★医療辞典・症状検索 |
| ★辞書・辞典・解説文等をお持ちの出版社様/個人様 |
| 【医療系辞典】 |
| NEW:医療辞典検索 |
| 標準治療(寺下医学事務所) |
| 『介護』重要用語集 |
| 東洋医学のしくみ |
| 【日本語系辞典】 |
| ベネッセ国語辞典 |
| 日本語使いさばき辞典 |
| 同音異義語辞典 |
| 慣用句の辞典 |
| 故事ことわざの辞典 |
| 名言名句の辞典 |
| 四字熟語の辞典 |
| 四字熟語(日本実業) |
| カタカナ語の辞典 |
| 類語玉手箱 |
| 【外国語系辞典】 |
| DIKO 仏和辞典 |
| DIKO 和仏辞典 |
| 【グルメ系辞典】 |
| 焼肉手帳 |
| すし手帳 |
| 喫茶手帳 |
| イタリアン手帳 |
| 焼酎手帳 |
| 日本酒手帳 |
| カクテル手帳 |
| ワイン手帳 |
| 洋酒手帳 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 旬のうまい魚を知る本 |
| 東京5つ星の鰻と天麩羅 |
| 東京5つ星の肉料理 |
| 東京5つ星の魚料理 |
| 東京5つ星の中国料理 |
| 東京5つ星の蕎麦 |
| 全国5つ星の手みやげ |
| 全国5つ星の駅弁空弁 |
| 【雑学系辞典】 |
| 暦の雑学事典 |
| 日本史の雑学事典 |
| 道と路がわかる事典 |
| 雑学科学~モノの技術 |
| 雑学科学~モノの技術2 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 動画データベース |
| …他バラエティ(24) |