MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

日本語使いさばき辞典 >

「寒暖」に関する故事・ことわざ

[暑(あつ)さ寒(さむ)さも彼岸(ひがん)まで]春・秋の彼岸を過ぎると、しのぎよい気候になるということ。《類》「暑(あつ)い寒(さむ)いも彼岸(ひがん)ぎり」
[三寒四温(さんかんしおん)]三日ほど寒い日が続き、のち四日ほど暖かい日が続くのを交互に繰り返す現象。冬や春先に著しい
[頭寒足熱(ずかんそくねつ)]頭部を冷やし、足をあたためるのが健康によいという、古来からの健康法。




あすとろ出版 (著:現代言語研究会)
「日本語使いさばき辞典」
JLogosID : 4382055


【辞典内Top3】 年齢層の呼称・事柄からみた「年齢」  「燃焼」に関する擬音語・擬態語  「怒る・怒り」に関する慣用句  
【関連コンテンツ】

関連辞書

慣用句の辞典 故事ことわざの辞典 四字熟語の辞典 カタカナ語の辞典 同じ読みで意味の違う言葉の辞典 

関連書籍

 あすとろ出版「日本語使いさばき辞典」

出版社:あすとろ出版[link]
編集:現代言語研究会
価格:3,024
収録数:740語
サイズ:22x15.6x3cm(B6判)
発売日:1997年9月
ISBN:978-4755508288

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト