【日本語使いさばき辞典】 >
しきたりからみた「祈る」

[神事の前に心身をきれいにする]潔斎(けっさい)
[重大な神事を行う前などに川で身を清める]禊(みそぎ)
[神仏に祈る前に冷水を浴びて身を清浄にする]垢離(こり)・水垢離(みずごり)
[飲食・動作などを慎んで、心身を清める]斎戒(さいかい)・物忌(ものい)み・斎忌(さいき)
[湯水で身を清める]沐浴(もくよく)
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「日本語使いさばき辞典」 JLogosID : 4381066 |