【四字熟語の辞典】ふ >
不朽不滅
【ふきゅうふめつ】
						
						【意味】いつまでも朽ちない、また滅びないで残ること。その物の価値がいつまでもなくならないこと。
【用例】●この映画は不朽不滅の名作として、後世の人々にも感動を与え続けるだろう。この絵は、画伯の数々の作品の中でも特に不朽不滅の傑作として賞賛されているものです。
【出典】(不朽)『春秋左氏伝』襄公二四年(不滅)『後漢書』馮衍伝						
![]()  | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「四字熟語の辞典」 JLogosID : 5561010  | 						
	





