【故事ことわざの辞典】人間 > 生活や労働
人酒を飲む酒酒を飲む酒人を飲む
【ひとさけをのむさけさけをのむさけひとをのむ】
![](../dev/images/h-r-.png)
【解説】最初は酒を味わいながら飲んでいるが、そのうちに飲むために飲むような状態になり、最後は酔っ払って乱れてしまうといった飲酒の三段階を表現したもの。
【同義語】一盃は人酒を飲み二盃は酒酒を飲み三盃は酒人を飲む。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5552309 |