【故事ことわざの辞典】人間 > 人さまざま
死馬の骨を買う
【しばのほねをかう】
![](../dev/images/h-r-.png)
【故事】故事【解説】死んだ馬の骨でも高く買えば、やがて生きた名馬が手に入るということで、つまらぬ者を優遇して賢人の集まるのを待つ意味。
▼駿馬を千金で買うように命ぜられた者が五百金で死馬の骨を買った。それを聞いて名馬の売り手も来たという中国の故事から。
【出典】戦国策。
【類義語】隗より始めよ。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5551272 |