【故事ことわざの辞典】人間 > 人生
駕籠に乗る人担ぐ人そのまた草鞋を作る人
【かごにのるひとかつぐひとそのまたわらじをつくるひと】

【解説】世の中には駕籠に乗る身分の人もいれば、駕籠を担いで生活している人もいる。さらに駕籠かきの履く草鞋を作る人もいる。世の中というものは、さまざまな境遇の人が持ちつ持たれつして成り立っているということ。
▼「お先棒を担ぐ」の項の図版参照。
【同義語】駕籠に乗る人担ぐ人。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5550659 |