MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

標準治療病名 > 耳鼻咽喉科

外耳道炎
【がいじどうえん】

Otitis Externa

 外耳道(耳の穴)の皮膚に感染、炎症を起こす病気の総称で、高温多湿になる夏に多くなる傾向があります。健常な外耳道はpH(ペーハー)5の弱酸性ですが、耳に水が入ったりすると皮膚や耳垢(じこう:耳あか)がふやけることにより中性に変化して細菌感染を起こしやすくなります。
 耳垢自体も酸性なので細菌、真菌(カビ)の発育を妨げていますが、過度な耳掃除による耳垢消失や綿棒、耳かき、爪で傷つけたりこすったりすることにより外耳道皮膚の防御機構が破壊されてしまい、細菌の皮膚への侵入を容易にします。実際、外耳道炎を繰り返す人に聞いてみると、多くが耳掃除を頻回に(ひどくなると1日何回も)する習慣があるようです。
 このようにして、外耳道の外側1/3(軟骨部外耳道)には限局性外耳道炎、奥の2/3(骨部外耳道)にはび漫性(広汎性)外耳道炎が発症します。また、糖尿病は、細菌感染をうけやすい上に耳垢のpHが上昇するなど外耳道炎になりやすく、とくに高齢の糖尿病患者さんが緑膿菌(りょくのうきん)による外耳道炎を起こすと、その炎症が周囲に広がり、側頭骨および頭蓋(ずがい)底の骨まで壊死(えし)・破壊してしまい、髄膜(ずいまく)炎や頭蓋内血栓症を併発して死に至ることが知られており、悪性外耳道炎と呼ばれています。さらに、ガンのように免疫力が低下する疾患では同じく悪性外耳道炎や外耳道真菌症を繰り返します。




寺下医学事務所 (著:寺下 謙三)
「標準治療」
JLogosID : 5035463

関連電子書籍

私を救う医者はどこ?
【著者より】病の恐れをひとり抱えている時、身内に重病の患者が出た時、あなたは何を頼りにしますか。特効薬?最新設備の病院?何より大切なのは、あなたの決断を親身になってサポートする医療判断医なのです。…

【辞典内Top3】 感冒様症状  併診  粘稠性  
【関連コンテンツ】

関連辞書

薬局にあるクスリ辞典 東洋医学のしくみ 

関連書籍

 寺下医学事務所「標準治療」

出版社:日本医療企画[link]
編集:寺下 謙三
価格:5,142
収録数:1787疾患
サイズ:21.8x15.6x6.6cm(A5判)
発売日:2006年7月
ISBN:978-4890417162

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト