MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

標準治療病名 > 婦人科

子宮膣部びらん
【しきゅうちつぶびらん】

Cervical Erosion

 子宮は場所によって底部、体部、頸部、腟部と名称が付いています。子宮腟部の最下端で腟に開口している部分を外子宮口(がいしきゅうこう)と呼びます。そのうち、子宮腟部は腟内へ突出している場所であり、通常の外来診察で肉眼的に観察が可能です。この子宮腟部に生じるのが子宮腟部びらんです。「びらん」とはただれていることを意味しますが、多くの場合には病気ではないため治療は必要ありません。年齢により頻度は異なりますが、月経のある女性の30~80%にみられるといわれています。
 子宮腟部は、円心状に2種類の細胞が存在します。外側にあるのが扁平上皮(へんぺいじょうひ)と呼ばれる皮膚などを覆う細胞と同類の細胞で、内側が円柱上皮(えんちゅうじょうひ)と呼ばれる腺細胞になります。その円柱上皮と扁平上皮の境界を扁平円柱上皮接合部(squamocolumnar junction;SC-junction)と呼びます。女性ホルモンであるエストロゲンが活発になると円柱上皮が増殖して外子宮口を超えて腟部の外側まで覆います。円柱上皮があたかも「びらん」のように赤くただれてみえるため、仮性びらんと呼ばれます。実際は、ただれているわけでないため、偽(ぎ)びらんともいいます。子宮腟部びらんの8割はこの仮性びらんです。エストロゲンの作用による生理的な現象ですので、病気とはいえません。また、治療なども必要ありません。これに対して粘膜が炎症を起こしているのを真性びらんといいます。外傷および細菌やトリコモナスなどの感染が原因で起こる膣炎や、エストロゲン欠乏による萎縮性膣炎では、粘膜が障害され真性びらんが起こることがあります。




寺下医学事務所 (著:寺下 謙三)
「標準治療」
JLogosID : 5035438

関連電子書籍

私を救う医者はどこ?
【著者より】病の恐れをひとり抱えている時、身内に重病の患者が出た時、あなたは何を頼りにしますか。特効薬?最新設備の病院?何より大切なのは、あなたの決断を親身になってサポートする医療判断医なのです。…

【辞典内Top3】 感冒様症状  併診  粘稠性  
【関連コンテンツ】

関連辞書

薬局にあるクスリ辞典 東洋医学のしくみ 

関連書籍

 寺下医学事務所「標準治療」

出版社:日本医療企画[link]
編集:寺下 謙三
価格:5,142
収録数:1787疾患
サイズ:21.8x15.6x6.6cm(A5判)
発売日:2006年7月
ISBN:978-4890417162

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト