【福武国語辞典】か行 > こと
言葉・▽詞・▽辞
【ことば】

【1】人間が自分の考えや気持ちを相手に伝えるため、話したり書いたり、また、相手のそれを理解するため、聞いたり読んだりするもの。言語。「外国の―を話す」【2】語句。単語。「―の意味を調べる」【3】ことばづかい。「人の前では―に注意しなさい」【4】物語・小説・脚本などで、地(じ)の文に対して会話の部分。【5】言語で述べ表したもの。「お祝いの―」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705040590 |