【福武国語辞典】か行 > から
絡める・搦める
【から・める】
![](../dev/images/h-r-.png)
他下一
【1】〔絡める〕まきつける。からんだ状態にする。「壁につたを―」【2】〔絡める〕料理の材料にあめなどをまんべんなく、くっつける。「砂糖を―」【3】〔絡める〕関係づける。「健康問題を食生活と―・めて考える」【4】〔搦める〕(捕らえて)縛る。捕縛する。「賊を―」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 704948490 |