ゴルフ
【ごるふ】
【雑学大全2】 趣味 > スポーツ
ゴルフの一ラウンドは一八ホールというのは当たり前と思っているが、一〇でもないし二〇でもない、とくに切りのいい数字ではないのはなぜだろうか。一ラウンドが一八ホールというのは、いまから一五〇年ほど前の一八五八年、全英オープンなどで知られるゴルフクラブの総本山「R&A(ロイヤル・アンド・エンシェント・ゴルフクラブ・オブ・セント・アンドリュース)」の会議で決定した。その理由が、ウイスキーを飲むことにこだわった長老の意見で決まったというから驚きだ。会議では、ホール数がなかなか決まらず、意見が分かれて結論が出そうにもなかった。そこである長老の会員が、いきなりこう切り出したという。「ホールを回るときには、気付け薬がわりにウイスキーを飲む。私は一ホールごとにウイスキーをグラス一杯飲むことにしている。グラス一杯のウイスキーを一八杯飲むと、ウイスキーのボトルが空になるから、一八ホールがちょうどいいだろう」。この意見に、ほかのクラブ会員たちが押し切られたのだという。こんな変わった理由がまかり通ってしまったのだから、よほどの名案だったのだろう。しかし、ゴルフ一ラウンドの間にボトル一本は多すぎるし、紳士のスポーツには似つかわしくないと日本人の私たちは思うかもしれないが、ゴルフ発祥の地スコットランドはスコッチウイスキーで有名な地方である。しかも風の強いスコットランドでは、体を温めるためにウイスキーを飲みながらプレーするのは、ごく当然のことだったのである。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「雑学大全2」東京雑学研究会 |
|
浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾。 |
|
出版社:
雑学大全2[link] |