data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

▼刺身と塩ゆで、ともに極上のおいしさ
【】

旬のうまい魚を知る本 >

「ほかの多くはエビ籠漁でシマエビを獲っている。これにはエサのイワシサンマなどを籠に仕掛ける。そのエサがエビの腹にはいるから、どうしても風味に欠けるんだね。それに比べると打瀬網漁で獲るシマエビはうまいよ」
富崎さんがそう自慢するホッカイエビを民宿「みさき」でご馳走になった。まずは生のまま。頭をもいで内臓をすすりこむ。こってりした旨味が口腔にへばりついてきた。この豊饒(ほうじょう)さはどうだろう。身の部分をほおばると、押し付けがましさがなく、奔放だけど品のいい味が、舌にまったりとまとわりついてきた。塩ゆでは身がしまり繊細な味。いくらほおばっても食べ飽きることがなかった。目の前にはたちまち殻が山盛りになった。
刺身で除いた頭を味噌汁のだしに利用すると、並の味噌汁が途端に特級になってしまうのだそうだ。てんぷらも悪くないという。「それでも市場ではアマエビに押され気味」と富崎さんは残念がった。ホッカイエビはぜひ白い三角帆を思い浮かべながら味わっていただきたい。


東京書籍
「旬のうまい魚を知る本」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

▼赤・金・黒と、生息する場所によって体色が異なる  ▼鮮やかな赤色は血にヘモグロビンが含まれているため  ▼卵を抱えるメスの商品価値が高い  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「旬のうまい魚を知る本」東京書籍

季節別旬魚の解説,全国地域別旬魚カレンダー,代表的漁港マップに加え,魚の構造や通の食べ方などのコラムも充実。鮨屋,レストランなどで魚を語れる人になるためのバイブル。

出版社: 旬のうまい魚を知る本[link]
編集: 東京書籍
価格:1836
収録数: 650匹232
サイズ: 18.6x13x2cm
発売日: 2002年8月
ISBN: 978-4487797776