▼「ぞうり」と「うちわ」のどちらがうまい?
【】
【旬のうまい魚を知る本】 >
ゾウリエビは漁獲量が少ないため、漁師の酒の肴になるか、地場で消費されてしまう。ぼくはこの味が恋しくなると、静岡県松崎町雲見(くもみ)の民宿「えびす屋」をたずねる。主人である漁師の高橋吉明さんが仕掛ける網に、ゾウリエビだけでなくときにはウチワエビまでがかかるのだ。
「ゾウリエビはイセエビ網にかかってくるから、水深10メートルから30メートルにいるようだね。9月から翌年5月のイセエビ漁の時期にちょくちょく上がってくるよ。ウチワエビは春先が多い。水深80メートルから100メートルのヒラメ狙いの刺網にたまにかかってくる。ゾウリエビとウチワエビのどちらがおいしいかって? そうだなあ、ゾウリエビは磯に棲んでいるから、それだけ身が締まって甘味があるような気がする。鍋にしてもよく味が出るしな」
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「旬のうまい魚を知る本」東京書籍 |
|
季節別旬魚の解説,全国地域別旬魚カレンダー,代表的漁港マップに加え,魚の構造や通の食べ方などのコラムも充実。鮨屋,レストランなどで魚を語れる人になるためのバイブル。 |
|
出版社:
旬のうまい魚を知る本[link] |