MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

1件Hitしました

1から10件/1件中

時の記念日
暦の雑学事典

 六月一〇日。『日本書紀』には、天智天皇一〇年(六七一年)の「夏四月丁卯朔辛卯」に、「漏刻(水時計)を新しい台に置き、時刻を知らせる鐘や鼓を鳴らした」と記載されている。これが日本における時報の始まりといわれる。夏四月丁卯朔辛卯の日とは当時の四月二五日で、これを現行暦に計算しなおすと六月一〇日になる。そこで、大正九年(一九二〇年)にこの日をわが国の「時の記念日」とすることが定められた。ただ、漏刻はこれより一一年前、天智天皇の皇太子時代(六六〇年)にすでに製作されていることが書紀に記されている。「新しい台に置き」とあるので、飛鳥から大津の都に移したともいわれる。

  

             × 閉じる

収録辞書全リスト