【JLogos】流行・ブーム > 一般語
恵方巻の食べ方
【えほうまき】
![](../dev/images/h-r-.png)
恵方巻の食べ方は、その年の恵方の方角に向かって、切らずに、無言で祈りながら少しずつ食べる。
恵方の方角とは、その年の福徳をつかさどる歳徳神(としとくじん)という神さまが居る方角。
このため恵方巻を食べる時の方角は、その年の良い方角ということになる。
切らずに食べるのは、縁を切らないようにするという意味がこめられている。
無言で食べるのは、しゃべると福が逃げると言われているため。
JLogos編集部
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「JLogos」 JLogosID : 7775327 |