【修活辞典(終活から修活へ)】危険・リスク > 詐欺
ワンクリック詐欺
【わんくりっくさぎ】

インターネットのサイトや、送られてきたメールに記載のURLなど、一度クリックして進んでみると、一方的にサービスの入会や契約成立の表示がされ、料金の支払を求められる。不安を煽る手口が巧妙なため、支払をしてしまうトラブルがある。有料サービスであることの説明がないままの料金請求は不当なものなので、正規に契約を完了していない場合は支払う義務がないのであわてずに行動をすること。
修活辞典編集部
![]() | Ea (著:終活辞典編集部) 「修活辞典(終活から修活へ)」 JLogosID : 705459574 |