【介護職員のための「重要用語集」】た行 >
低血糖
【ていけっとう】

血糖値が70mg/dL以下のこと。糖尿病でインスリンや血糖降下薬が原因だったり、空腹時低血糖といい食事をとらなかったときに起こることがある。空あくび、振戦(しんせん)、徐脈など不快な症状から始まり、頭痛、めまい、錯乱から傾眠、昏睡、痙攣(けいれん)へと進む。おかしいと思ったときにすぐ、ブドウ糖やキャンディー、甘いジュース等を摂取する。
![]() | 日本医療企画(著:ヘルスケア総合政策研究所) 「介護職員のための「重要用語集」」 JLogosID : 8612669 |