【介護職員のための「重要用語集」】A-Z >
N式老年者用精神状態尺度
【えぬしきろうねんしゃようせいしんじょうたいしゃくど】

認知症の発見のための検査のひとつ。家事、関心、会話、記憶、見当識(けんとうしき)などの項目を日常生活を観察することで点数にして判定する検査。本人には質問などする必要はないが、検査を行う人の主観が入る。
![]() | 日本医療企画(著:ヘルスケア総合政策研究所) 「介護職員のための「重要用語集」」 JLogosID : 8612027 |